なるほどそうか!初めてわかる金融の仕組み
HOME金融市場 > 政府や企業の「借用証書」を扱う債券市場

政府や企業の「借用証書」を扱う債券市場

国や企業が投資家からお金を借りた際に発行する返済証明とも言えるのが債券です。利子や元本といったお金を受け取る権利書である債券も取引の対象となり、国の各機関が発行する公債、企業発行の民間債の2種類が存在します。また、債券市場は、企業が債券を売る発行市場と債券の所有者同士の取引の場である流通市場とに分かれており、前者は個人よりも金融機関同士でのやり取りがメイン、後者は投資家同士でのやり取りがメインとなっています。

デリバティブ市場の多様性

Derivativeとは「派生した物」を指す言葉で、金融商品からの派生商品を取り扱うのがデリバティブ市場です。今後の価格変動に関係なく、この先収穫される穀物等を現在の価格で取引する先物市場や、互いの通貨資産を交換するスワップ市場、商品を取引する権利を売買するオプション市場があります。その特性から、取引における得も損も大きくなりがちな面が存在します。